会長挨拶
私ども千葉市老人福祉施設協議会は、平成3年5月、千葉市内の老人福祉施設を運営する社会福祉法人を中心として、千葉市の高齢者福祉の増進を目的に、施設介護・在宅介護の拡充をはじめ、より良い利用者本位の福祉サービスの提供を目指して設立されました。この間、介護保険制度がスタートしてからも、当協議会は会員施設間の情報交換、各種介護事業に係る研究に取り組み、千葉市の高齢者福祉・介護の更なる発展の為、今日まで活動を続けております。
また、千葉市老人福祉施設協議会は、社会福祉法人が本来果たすべき役割と責任を絶えず念頭に置くと共に、現在の高齢者福祉・介護が抱える課題を検討し、より市民の皆様の立場に沿った福祉・介護制度のあり方について、行政や関係機関へ具体的な提言も行って参りました。
さて、わが国は、既に前人未踏の超高齢社会に突入して久しく、今後は団塊の世代が75歳以上となる2025年を迎えるにあたり、特に、千葉市をはじめとした都市部においては、急激な高齢化が大きな課題となっております。その為、千葉市でも地域包括ケアの体制整備が急がれていることは周知のこととなっております。当協議会も高齢者の福祉・介護に関わる団体として、これまで以上に会員施設や市民の皆様の幅広いニーズに応えるべく、活動を展開していく必要があり、このような背景から当協議会は、平成22年11月、それまでの任意団体から特定非営利活動法人(NPO法人)として新たにスタートいたしました。
折しも、社会福祉法の改正による社会福祉法人改革が進み、社会福祉法人のガバナンスの強化や透明性の確保、地域貢献が強く求められている今般、当該社会福祉法人の老人福祉施設等で組織されている当協議会も、その延長として会員施設や市民の皆様の信頼に応えつつ、NPO法人としての社会的な責任と使命を果たすべく、高齢者福祉・介護の領域を通じて社会に寄与する団体として、今後も活動を続けていく所存です。
終わりに、会員をはじめ行政並びに関係機関の皆様には、今後も当協議会の活動に対しご理解ご協力を賜りますことを心よりお願い申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。
令和5年6月1日
特定非営利活動法人
千葉市老人福祉施設協議会
会長 福田 誠夫
協議会概要
『公益的な活動を目指し、市民・会員間の情報交換と発信に活用!!』
当協議会のホームページは、高齢者等が地域で安心して生活を送ることができ、市民の方や要介護(要支援)認定を受けた方がサービス事業者を選ぶときの参考となるよう、市内の高齢者福祉施設・事業所(会員法人)を紹介しております。
また、私たちは公益性、公共性が高く、社会福祉の主要な担い手として各専門部会や委員会を設置し、会員の研修・研究に励み、質の高いサービスが提供できるように専門性の向上に努め、それらの情報交換の場として活用しております。
当協議会の公平・公正な開かれた運営を目指すとともに、ますます市民や地域住民との交流を促進し、生活者の視点にたち、相互の理解を深めることにご活用いただければ幸いです。
沿革/事業
当協議会は平成3年5月千葉市内の老人福祉施設を運営する社会福祉法人の団体として高齢者福祉の推進を目的に設立されました。利用者本意のより良い施設介護・在宅介護のあり方を追求し、千葉市行政をはじめとする関係機関との連絡・調整を行い、千葉市民高齢者の福祉の増進に資することを目的に活動して参りました。
又、平成12年度施行の介護保険制度にいち早く対応すべく他の政令指定都市との情報交換・事業研究を推進しつつ千葉市の高齢者福祉の更なる発展にも力を注いでおります。平成18年度介護保険改正の時期からは複雑化する制度のなかにあっても常に団体が果たすべき責務を念頭に置きながら、現在の高齢者福祉が抱える諸課題を整理し、千葉市行政に対してもより市民の立場に立った福祉・介護制度についての具体的な提言・折衝を行い、会員施設の行う各事業の経営の安定化と介護の質の維持・向上のため専門的な研修事業にも取り組んでおります。
平成 3年 5月
|
第1回設立総会
|
平成 3年11月
|
第1回法人代表者県外視察
|
平成 4年 5月
|
千葉市保健・医療・福祉サービス調整会議
|
平成12年
|
要介護認定審査会への参加
|
平成17年
|
当協会の各種委員会組織化
|
平成22年11月
|
NPO法人化
|